3.2.1.Fhight!!

3.2.1.Fhight!!

アニソンDJをはじめました

MIXの作り方を教えてください(DJ)(アニソン)

おはようございます。せつです。

 

教えてやるよ!みたいな感じではないのでこのようなタイトルですが、僕が録ったMIXの解説をしていきます。ほんとに教えてくれるひとがいれば大歓迎です。

 

今回大規模アニソンDJイベントのリアニメーションさん12回目でDJ公募があったので僕も公募に参加してみました。

 

公募用のMIXを録るにあたり、いままで以上に試行錯誤しながらやっていったので、どうやって選曲してどうやって繋いでいるかを記録の意味で書いていこうかと思います。

 

ちなみに、公募では結果を出せなかったため、たいして参考にはならないと思います。

 

先にMixcloudのリンクを貼っておきます。ひととおり聴いたあとで解説を読んでもらっても、解説を読んだあとで聴いてもらっても、聴きながら解説を読んでもらっても自由です。(右上のマークを押してもらえれば専用ページで聴けます)

 

SoundCloudさんのもいちおう貼っておきます。 

 

 

記載する順序としては

・MIXのテーマ

・選曲の流れ

・繋ぎ方

で書いていきます。

 

 

・MIXのテーマ

ではまずはMIXのテーマから

リアニさんの公式テーマが元々「大空の下で聴きたいDJ MIX」でした。

 

しかし、テーマが決められているといっても意味的にはかなり広いです。

 

"大空の下"といっても、昼なのか夜なのか、ひとりで聴くのか大勢で聴くのか、のほほんとした空気なのかブチ上がりな空気なのか...

 

これだけで色々解釈が出てくることでしょう。

 

そんな中、僕は「聴いてもらえたひとに空を感じてもらえるMIX」で進めていこうと決めました。

 

よく料理漫画で、料理を食べた審査員が「宇宙が見える...」みたいに宇宙に行ってるイメージカットが出て来ますね(宇宙じゃなくても海でも密林でもなんでもいいですが)

 

あんな感じで、聴くだけであたかも屋外を感じてもらえるようなMIXにしようと決めました。DJ活動 = 料理だと思い込んでいるので。

 

そのため、選曲でも実際に自分が聴いて、空を感じれるかどうかで決めてました。

 

公募MIX自体は各々イヤホンとかで聴いてもらうのを想像したので、曲調はおだやか〜るんるんくらいを意識しました。

 

また、選曲を絞っていくと「旅っぽさ」を感じたので、旅(JOURNEY)要素もできるだけいれて、振り返ったらだいぶ遠くまで来た感じを意識しました。旅って屋外のイメージもあったので。

 

・選曲の流れ

テーマだけで長々と書いていきましたが、次に選曲リストと選曲の流れを解説したいと思います。

 

選曲リスト(セトリ)

f:id:SetsuJ:20180422162604p:plain

 

REASON→Period→DAYS

この3曲でひとまとまり、少年アニメ&男性2人組タグってところですかね。

最初からちょっと暗い感じですが、果てしなき旅っぽさをイメージしてます。

 

More One Night、フレンド、Radio Happy

最初の3曲で旅が終わってしまうのでは...?となるところで「終わるまでは終わらないよ」一転して明るめな展開にしました。

男性2人組が続いたので女性2人組→二次元アイドルで続けてみました。

 

adrenaline!!!、TINY TRAIN TOUR、Wonderful Dreamer

アイマスソン→アイマス声優→声優アーティストと、ざっくり言えば声優系のまとまり。この辺りでよりはじけるイメージを。

TINY TRAIN TOUR、Wonderful Dreamerはアニメタイアップではないですが、アップテンポさで推し進めて参りました。

 

Ready Go!、オトノナルホウヘ→→Believe

前まで声優系で固めてたのでまたアニメ寄りへシフトしました。

この流れで、スタンバイ、助走→地上から飛び立つ感じが表せてたらなと思います。

 

Forever Star、Tell Your World、射手座☆午後九時Don't be late

飛び立ったあとなので、もう宇宙空間的な時空です。

Tell Your Worldは早い段階で使おうと決めてたので、また2次元アイドルセットに戻ったのは僕のエゴかもしれません。

 

Butter-Fly→The Girls Are Alright!→この世界は僕らを待っていた

定番曲→最新曲→フィニッシュ曲という感じです。

 

Blue Destiny

自己テーマである「果てしなき旅」の終着を表す感じでいっきに落ち着かせてエピローグ的に使ってます。

 

 

・繋ぎ方

最後にいちおう各繋ぎの解説も書いていきます。

だいぶまぬけな繋ぎ方をしてたら数年後の僕が突っ込みを入れてくれると信じて。

 

REASON→Period

REASONが8小節待つと2番のボイスにかかる+早めに音を切ると味気ない感じになってしまうので、Reverbエフェクトをかけて余韻が残るようにしました。

 

→DAYS

Periodも7小節目の最後に2番が始まるので、DAYSの5小節目のドゥンでDAYSだということをわかってもらえるように縦フェーダーを上まで上げたあとにPeriodをフェードアウトさせていきました。

 

→More One Night

DAYSの間奏中ずっと最初の入りをループさせておき、間奏が終わり次第「終わるまでは終わらないよ」で雰囲気をガラッと変えても不快感を出さないようにしました。

 

→フレンド

最初、More One Nightの「お願い」のあとすぐにカットしようとしてましたが、そのあとの7拍(実際には6.9拍くらいの感覚)の間奏をどうしても使いたくて、7拍目にHOT CUE

を打って無理やり伸ばしてました。(結局2番歌詞がほんのわずかにはいちゃってるのですが...) 

 

→Radio Happy

Radio Happyを「カチッ、ハロー」から使うひとは信頼という話を聞いたので9小節分で使いました。フレンドの間奏が9小節目から2拍ブレイクが発生するのでRadio Happyのじわっと始まるところと上手く重なってよかったなーと思ってます。

また、「ハロー」で縦フェーダーを上まで上げてますが、間奏中ずっと音を出してると

Radio Happyのイントロでもごちゃっと感じてしまうので、ボイスが入ってるところだけフェーダーを上げて強弱をつける感じにしました。

 

adrenaline!!!

adrenaline!!!最初の4拍をループさせて強調づけさせてます。「フゥー」のところでRadio Happyのポンッ!だけにしたのはなんというか、おちゃめです。(結局「フゥー」の「ゥー」のところが残ってしまいましたが...)

 

→TINY TRAIN TOUR

adrenaline!!!の間奏もループさせているので最初から流してます。サビから始まる曲ですが、サビが終わってもadrenaline!!!をまだ残してます。Aメロの最初につよい音が入るのでそれに合わせてようやくadrenaline!!!をカットアウトしてます。

 

→Wonderful Dreamer

これは単に4小節でミドルMIXしてます。(4小節でロングMIXと呼んでいいのか不安)

ピアノの音で始まるのが好きだなーって思います。

 

→Ready Go!

Wonderful Dreamerの間奏4拍前から入れた後、一度縦フェーダーを8割くらいの位置に下げてフェードインアウトしました。(といってもWonderful Dreamerはぎりぎりまで上げたままですが)

 

→オトノナルホウヘ→

Ready Go!のアウトロをループさせてます。「オトノナルホウヘ」の「ト」の箇所でつよい音が入るのでそれに合わせてReady Go!をカットアウトします。

また、最初と間奏の337拍子に紛れてBPMを140から147まで上げました。(BelieveのBPMは145ですが、体感的にちょっと早くしたかったので)

 

→Believe

オトノナルホウヘ→の「アーアーアー1.2.3.GO」の4小節に重ねるようにBelieveの最初を入れて雰囲気をガラッと変えるぞアピールをしてます。

また、イントロを使うと疾走感に欠けてしまう雰囲気があったのでAメロまで飛ばしてます。Believeに空を感じたのがサビの箇所だったからというのもありますが。

 

→Forever Star

Believeの間奏にボイスを重ねる感じで入れてますが、最初から縦フェーダーを上げきったら主張がつよかったので、9割くらいで始めてます。

Forever Star7小節目最後のシュイーンのタイミングでBelieveをフェードアウトさせてます。

 

→Tell Your World

Forever Starの間奏始まりから重ねてますが、そのままだとダウンの差が急になるのでForever Starの9小節目からEQのLOWだけ切ってスムーズに繋がるようにしました。

 

→射手座☆午後九時Don't be late

Tell Your World間奏の9小節目で音が弱くなるので自然な感じでカットインフェードアウトできてると思います。

 

→Butter-Fly

射手座☆午後九時Don't be lateの間奏始めにButter-Flyのギターが入るといい感じだと思ったので、あとはループで伸ばして16小節分重ねました。今回一番聞いてほしい繋ぎです。(他のひとがやってるかもというのは気にしたら負けです)

 

→The Girls Are Alright! 

単に8小節のロングMIXですが、The Girls Are Alright!のイントロがあまり強い音ではないので早い段階でフェーダーを上げ切ってButter-FlyのLOWを切ることでThe Girls Are Alright!を印象づけるようにしました。

 

この世界は僕らを待っていた

2拍前にボイス箇所を再生するだけです。最初の音も好きなので入れるか考えましたが、The Girls Are Alright!の最後を崩したくなかったのでボイス始まりにしました。

 

Blue Destiny

最後の「Blue Destiny...」は8小節足すようにループさせてます。

 

 

さいごに

広義的には誰でもできるけど、DJってやっぱり難しいと思いました。おわり。